タイと私と仏教と ~タイのお寺・神社・博物館から~

タイのお寺が好きな@yayoiです。タイのお寺を通して、たくさんの出逢い。もっと広くタイ人の信仰について研究中!

タイで「市の柱」に出逢う

要塞と共に建てられた市の柱

サーン・ラックムアン チャチュンサオ県

〖タイの「市の柱」〗ウボンラーチャタニー県から分離した県の 新しい「市の柱」と切妻のブッダ

サーン・ラックムアン アムナートジャルーン県

〖タイの「市の柱」〗高僧たちの尽力で建った市の柱とトゥンシームアン公園

サーン・ラックムアン ウボンラーチャタニー県

〖タイの「市の柱」〗先史の時代に住んでいた人がいた町の「市の柱」

サーン・ラックムアン ウタイタニー県

〖タイの「市の柱」〗サーイトーン夫人の犠牲の上に建つ「市の柱」

サーン・ラックムアン パンガー県

〖タイの「市の柱」〗もとは戦争の中心の場として作られた町にできた「市の柱」

サーン・ラックムアン サラブリー

〖タイの「市の柱」〗タイで最も大きい「市の柱」?

サーン・ラックムアン プラジュアップキーリーカン

〖タイの「市の柱」〗 本来の”市の柱”ではないが市の柱として存在する神社

サーン・ジャオポーラックムアン チョンブリー

〖タイの「市の柱」〗柱で象徴された国の守護神を祀った神社

サーン・ラックムアン バンコク